園の概要

お知らせ

お母さんが保育参加に来てくださいました!<こひつじほーむ>

保育参加では、保護者の方に登園から給食まで一緒に保育園で過ごしていただきます。この日も保護者の方が、みんなと一緒に公園で遊んだり、絵本を読んでくださったり…。子どもがふとした瞬間に見せた「わたしのおかあさんなの」という満ち足りた表情に、日ごろはお母さんと離れて頑張っているんだもんね…と、こちらもはっとさせられました。保護者の方に園での様子を見ていただけて、いろいろとお話もできてよい時間でした。
保育参加は日程を事前にご相談いただき、随時参加を呼びかけて行っています。

pic_001.jpg pic_002.jpg

今年度のラグビーが始まりました!

4・5歳児クラスの子ども達は月に2~3回(夏は除く)、ラグビーコーチと一緒にラグビーを楽しんでいます。
4歳児クラスの子ども達は初めての日なのでお部屋で行いました。 今まで見ていたラグビーを今度は自分たちができるとあって、ワクワクしながらの参加でした。
5歳児クラスは園庭で実施。
昨年度から続けてのラグビーなので、落ち着いて見えました。さすがです。
室内でも園庭でも子どもたちは笑顔いっぱい、元気いっぱいでした。
お友だちと協力しながら一緒に体を動かし、ルールのあるゲームを体験し、友達と協力する事の大切さ、最後までやり遂げようとする強い気持ち、そしてやり遂げられた達成感など、子ども達の体と心の育ちが楽しみです。

イースター(復活祭)

イースターのお祝いをしました。
イースターは十字架にかけらて亡くなったイエスさまがその3日後に復活したことを祝う「復活祭」です。
午前中は都島教会牧師である理事長からイースターのお話を聞き、2~5歳児は午後から各クラスでたまご探しをしました。 自分のたまごを見つけたあとは、まだ見つけられないお友だちのお手伝いをしている子もいましたよ。
みんなたまごを見つけて嬉しそうでした。


イースターのお話を真剣にきいていましたよ


どこにあるのかな?


見つけちゃった!


あっ!こんなところに?!


良かったね!

ページ移動

2025年04月

- - 1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 - - -

カテゴリー

検索