園の概要

お知らせ

避難訓練

大雨で淀川が増水し決壊の恐れありとの想定で、こひつじほーむの上階の部屋に逃げる訓練をしました。この部屋は、災害時の避難のため、また日ごろの面談や休憩のために借りています。


1、2歳児はとほーむのお部屋では、手回しで充電して聞けるラジオを試してみました。


0歳児ひよこほーむでは、おんぶ紐のチェック。保育士も練習、子どもも体験していざという時のために慣れてもらいます。


急がなくて大丈夫だよ。声掛けをしながら靴を履いて…


1歳児は避難車に乗ってマンション上階への正面玄関まで移動します。


上階のお部屋に0、1、2歳児と職員全員が避難を終えました。


過去の災害の写真を見ながら、洪水のお話を保育士から聞く子どもたち。どうして高いところに逃げるのか説明します。


備蓄食の乾パンも訓練のために味見しました。